ポケットモンスターシリーズ最新作!
ウルトラサン&ウルトラムーン

画像をクリックすると商品ページへ


ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略メニュー

このサイトについて

このサイトはポケモン不思議のダンジョンとポケットモンスター ダイヤモンド・パールの攻略情報やポケモンの進化条件や新たに追加された技の情報などを紹介していきたいと思います。

リンクを貼る時にバナーを使う場合は↓のバナーをお使いください
バナー

人気blogランキング

ブログフリーク

ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 全攻略データ

9月12日に発売した、ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーの攻略チャートの紹介です。
ハートゴールド、ソウルシルバーはあの、「ポケットモンスター 金」「ポケットモンスター 銀」のリメイク作品で
当時のGBの感動をそのままに、「ポケスロン」や「バトルフロンティア」などの新要素を追加した新作です。
カイオーガ、グラードン、レックウザ、エンテイ、スイクン、ライコウ、サンダー、ファイアー、フリーザー、ラティアス、ラティオスなどの伝説のポケモンが登場します。

ポケットモンスター ハートゴールド&ソウルシルバー攻略・裏技
ジョウト地方、カントー地方の攻略チャートを紹介!

ポケモン◆裏技◆バグ技
強化四天王やハートゴールド・ソウルシルバーの情報、その他今までのポケモンシリーズの裏技やポケモンの性格表、努力値表などを紹介

ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊特別指令「7つの秘宝」

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊のクリア後に挑戦できる特別指令の紹介です。
ポケダンのエンディングを見て、ハッサムを救出した後に挑戦することができます。
ダンジョンの奥にはグラードン、カイオーガ、ヒードラン、フリーザーなど強力なポケモンが秘宝を守っています。

・陽炎の砂漠に 眠る だいちのシンバルを 見つけるのだ!
#&S6 NY2& YJN=
1P57 F0MN MH7Y

・底なし海に 眠る みずのハーモニカを 見つけるのだ!
FN01 HWN- 00%F
8678 +XY@ &%#3

・巨大火山に 眠る ほのおのドラムを 見つけるのだ!
FH0T HYNH R0QF
86N8 +SY@ &%YN

・雪崩山に 眠る こおりのフルートを 見つけるのだ!
4MP= K98# CT%Y
R@-- &P7% %K86

ポケモン不思議のダンジョンクリア後「うみのリゾート」

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
パルキアとダークライと倒した後のストーリーです。

ダークライを倒した3日後にマナフィが仲間になる

マナフィを仲間にしてダンジョンに何度か行くと海のリゾートに行けるようになる

うみのリゾートをクリア

うみのリゾートはグミが沢山落ちていて、珍しい装備も拾える。
パルキアとディアルガとそらのさけめ・じげんのとうで再戦し仲間にした後に主人公とパートナーが進化できるようになる。

ポケモン不思議のダンジョン クリア後「パルキア・ダークライ」

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
パルキアとダークライと戦います。ばんにんのどうくつをクリアした後依頼をこなし3回夢を見た後のストーリーです。

ビッパに呼ばれギルドに行き、しゅぎょうのやまに行けるようになる

修行の山20階でスリープに会いクリア

あくむのなかをクリア

海岸に行き、空の裂け目へワープ (海岸に行くと強制)

そらのさけめをクリア

そらのさけめ さいしんぶをクリア

やみのかこうをクリア

やみのかこう さいしんぶをクリア

サメハダいわでクレセリアと話す

そらのさけめ最深部ボス

パルキア
ポケットモンスターパールのパッケージにもなったポケモン
動きを封じる道具などを使って倒そう

やみのかこう最深部ボス

ダークライブーバーンボスゴドラマグカルゴムウマージドサイドンアーボック
やっかいなブーバーン、マグカルゴを早めに倒そう
ダークライはかげぶんしんで回避をあげてくるうえに特性のナイトメアでダメージを与えてくる

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊クリア後「レジギガス」

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
「レジギガス」です。マナフィと別れた後のストーリーです。

ばんにんのどうくつに行く

ばんにんのどうくつ アイスのまでIのいし、Cのいし、Eのいしを持って石版を調べる
(ばんにんのどうくつでアンノーンを倒すとそのアンノーンと同じアルファベットの石を落とす)

ばんにんのどうくつ アイスの間の奥でレジアイスを倒す

ばんにんのどうくつ ロックのまでRのいし、Oのいし、Cのいし、Kのいしを持って石版を調べる

ばんにんのどうくつ ロックの間の奥でレジロックを倒す

ばんにんのどうくつ スチルのまでSのいし、Tのいし、Eのいしを2個、Lのいしを持って石版を調べる

ばんにんのどうくつ さいしんぶをクリア

クリア後かくれたいせきに行けるようになります。

番人の洞窟最深部ボス

レジギガスドータクン×4、サワムラー×4
回復系のわざを使いレベルの高いチャームズと一緒に戦います。
サワムラー、ドータクンを複数の敵を攻撃できるワザで早めに倒しましょう

ポケダン時闇クリア後3 マナフィのタマゴ

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
「マナフィ」です。ハッサム救出後のストーリーです。

こうさてんにいるヘイガニと話し、ギルドでキマワリと話す

とざされたうみの場所を聞く

とざされたうみをクリア

マナフィにあおいグミを2回あげる

きせきのうみをクリア

きせきのうみ さいしんぶをクリア

奇跡の海最深部ボス

ギャラドス
ほうでんを持ったでんきタイプのポケモンがいれば簡単に勝てます。
一発のダメージが大きいので味方に攻撃させて、自分はオレンのみで回復すれば大丈夫だと思います。

クリア後 ぼうけんかハッサム

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
「ぼうけんかハッサム」です。ギルド卒業後のストーリーです。

ギルド卒業後、ダンジョンに何度か行く

トレジャータウンにいるデリバードと話しふぶきのしまの場所を聞く

ふぶきのしまをクリア

クレバスのどうくつをクリア

クレバスのどうくつ さいしんぶをクリア

クレバスの洞窟最深部ボス

ユキメイコ
こおり、ゴーストタイプなので炎タイプのワザで攻撃
今までのボス同様、眠らせると簡単に倒せます。

クリア後 ギルド卒業試験VSあくのだいまおう

ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊攻略チャートクリア後編
「ギルドそつぎょう」です。
ストーリーで闇のディアルガを倒し、エンディングを見た後のストーリーの流れです。(ネタバレ要素があります)
クリア後チリーンの編成所でリーダーを変えられるようになります(ストーリーによっては今までどおり主人公とパートナーだけで行くことも)
また、ひかりのいずみで進化条件を満たしたポケモンは進化できるようになります

ギルドで卒業試験の事を話される

神秘の森入口に着く

しんぴのもりの奥であくのだいまおうと戦闘

あくのだいまおう攻略 (ネタバレ)


RDF Site Summary
RSS 2.0
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。